経営企画部 財務経理課 2018年入社 A.K
経営企画部 財務経理課 2018年入社 A.K

大学時代に経済学を学んできた中で、市場における消費者と生産者のやり取りに不可欠な"お金"にまつわる仕事がしたいと考えました。その中でキャッシュレス社会の推進によるクレジットカード業界の成長性に着目しクレジットカード業界を志望しました。当社は東急グループ唯一の決済事業者としてグループ全体をつなぐ役割があること、東急沿線に密着して沿線のお客様中心に欠かせない存在であることで、他社とは異なるグループ会社やお客様との強い繋がりに魅力を感じ入社を決めました。

          
 

Career

2018年4月
クレジット管理部 債権管理課に配属。初期債権管理を担当。
2021年1月
経営企画部 財務経理課に配属。財務業務及び会計業務を担当。

現在の業務内容

財務経理課の役割を一言でいえば会社の資金を適切に管理することです。具体的な業務内容としては、資金管理(資金調達・支払・入金・残高管理)・会計処理(費用、収益などの取引を伝票や帳簿に記録)・予算・数値管理等を行い、ステークホルダー(利害関係者)との適切な取引及び情報開示を行います。私は主に主計業務を担当しており、各部署から提出された請求書の会計処理や数値管理を中心に日々業務を行っております。
会社の資金管理や会計処理を行う中で、経営状態や業界動向等をいち早く得られることが面白さだと感じております。また、他部署がどのような取組をしていてどのようなことに費用がかかっているのかなど、幅広い知識を得ることができます。こうした経験は、今後のキャリアアップに向けて非常にアドバンテージになると考えておりますので、日々の業務で学ぶこと一つ一つにやりがいを感じています。

写真
スケジュール

今後のキャリアプラン

クレジットカード会社特有の発行業務や審査業務、カード営業部でのキャンペーンやプロモーション企画などの業務にも携わることで、現場視点を持ち、幅広い側面から会社に貢献したいと考えております。様々な部署での経験を生かし、いずれは再び財務経理課でも活躍したいと考えています。資格試験取得へのサポートやプログラムも豊富なため、自部署に関わることや興味のあることへの勉強に今後も積極的に取り組んでいきたいと考えています。

写真

東急カードとは

写真

社内全体として風通しの良い雰囲気があり、自部署に限らず他部署の方でも分け隔てなく接してくれる方が多いので、忌憚のない意見を言えうことができる環境にあります。特に年齢の近い若手社員は仕事に限らずプライベートでも仲が良く、年齢差関係なく積極的に交流していますので、仕事におけるコミュニケーションや相談のしやすさにも繋がっていると感じています。普段の業務においても自分一人で行うことはなくチームとして仕事を行うため、何か困ったことがあった際にチームのメンバーに気軽に相談ができる環境があり、仕事をスムーズに進めることができます。また、若手のうちからチーム中心のとして責任のある仕事を任せていただけるので日々成長を実感できます。

ファイナンス事業部 ファイナンス推進課 2017年入社 Y.K
クレジット管理部 信用管理課 2018年入社 N.K
クレジット管理部 債権管理課 2018年入社 H.I
DX推進部 DX企画課 2019年入社 M.S
カード営業部 営業企画課 2023年入社 A.K