「お客様の声」からの
改善事例
東急カードは、お客様に
より一層満足をいただけるよう
商品・サービスの品質向上に努めております。

お客様の声にお応えいたしました
お寄せいただいた「お客様の声」を活かした事例や、
改善への取り組みの様子をご紹介いたします。
- 2023年7月
カードのセキュリティ情報をまとめた
ページをリニューアルしました。 -
お客様の声
最近不審なメールが届くので、不正にカードが使用されていないか不安。
どのような対策ができますか。お応えいたしました
「ご自身で行うセキュリティ強化対策」「弊社の取組み」「万が一被害にあった場合の対応」のように、セキュリティ情報をまとめたページをわかりやすく分類するなど、ページをリニューアルしましたので、こちらをご活用ください。
詳細はこちら
- 2023年2月
フィッシングメール対策として
送信ドメイン認証を行いました。 -
お客様の声
メールが届いたが、本当に東急カードから届いたメールか見分けがつかないので不安。
お応えいたしました
届いたメールを安心してご確認いただけるように、悪意ある第三者によるなりすましメールへの対策として、「送信ドメイン認証」の導入を行っております。対応するメーラーでは、東急カードの各サービスから正式に送付されたメールについては認証された証としてアイコンが表示されます。
詳細はこちら
- 2022年7月
アプリを使いやすくしました。 -
お客様の声
アプリへスムーズにログインしたい。
お応えいたしました
2022年7月(iOS)、2023年3月(Android)に東急カードアプリをデザイン面・機能面でリニューアルしました。
その際に生体認証を搭載したことでID・パスワードの入力が不要となり、ログインの時間を短縮できるようになりました。
詳細はこちら
- 2022年3月
ご利用通知サービスを開始しました。 -
お客様の声
カードを使ったときに知らせて欲しい。
お応えいたしました
2022年3月よりカードをご利用いただいた際にご利用内容をリアルタイムにお知らせするサービスを開始しました。
カードを利用いただいた利用先や日時、金額などを都度お知らせいたします。
身に覚えのない明細もすぐに把握できるため、カードを安心してご利用いただけます。
詳細はこちら
- 2021年10月
お引落し結果が
TOKYU POINT Webサービスで
確認できるようになりました。 -
お客様の声
口座から引落しができたか確認したい。
お応えいたしました
毎月10日もしくは12日の口座振替日(金融機関休業日の場合は翌営業日)にご指定の金融機関からご利用代金の引落しができているかご確認いただけるサービスを開始しました。
お引落しができていない場合は、お振込み先・金額をご案内いたします。
詳細はこちら
お客様の声を活かす取り組み
東急カードではお客様の声を実現するために、「収集」「分析」「企画」「実行・検証」の改善サイクルを実施しております。
これからもお客様の声と真摯に向き合い、新たなサービスのご提供や品質の改善に努めてまいります。

